日付:
2025年 04月 07日(月)
~ 桜も祝福 ~
「春の全国交通安全運動」が4月6日から15日迄開催、4月7日西有馬小学校の入学式が行われました。
この時期町会恒例行事の「街頭監視とアイ作戦」。交通安全母の会主導で交通部、防犯部、役員と部員他行政からの応援もあり9時前の準備から約2時間の活動を行った。町会のぼり旗、ハンドプレートを手に主要通学路に立ち新一年生と保護者をお迎えしました。ぴかぴかのランドセルを背に保護者と登校するその顔の表情は喜びの中にも緊張感を漂わせていた。
『おめでとう』の温かい声掛けに、元気な声で返事が返ってきました。時間と共に登校者の姿が増え、門に設置した看板の前は写真撮りの家族で行列が出来ました。カメラを手に保護者の喜びの笑顔と緊張気味の一年生、ほのぼのとした空気感を感じました。
街頭に立ち交通安全の呼び掛けは、多くの人に届いたことでしょう。
満開の桜の下での入学式、心に残る素晴らしい時間でした。
これから始まるが学校生活。事故もなく安全な楽しい学校生活を送って欲しいと願っています。
一年生そして保護者の皆様、おめでとうございました。
この時間は車も多いので真剣そのものです
足元、気をつけてね
信号、渡ろうね
もうすぐ学校だ!
心から願う、交通安全